カリオストロの城[#2] ルパン三世 こらぁ~!ご婦人はもっと丁重に扱え! 猪川 2012-03-25 22:30 小さい子供が、女の子の腕や髪の毛を引っ張って乱暴にした時「女の人には丁寧にしなきゃダメ!」と叱っているのだが、どうやらこのルパンのセリフを無意識のうちにパクっていたらしい。カリ城って、影響力強いなぁ…。
ヘミングウェイ・ペーパーの謎[#2] 銭形警部 不二子!金貸してくれっ!じゃなくてルパンはどこだっ! 華ぴょ。 2003-07-18 00:00 本当にお金に困ってたんだね、とっつぁん。 こういう台詞が泥棒に向かって言える警官って一体・・・。 たとえ、追いつ追われつの関係でも、やっぱりとっつぁんとルパン一味は仲間(?)なんですね。
ヘミングウェイ・ペーパーの謎[#2] 銭形警部 この空の下のどこかにルパンがいる ルパンを逮捕するまでこの私に安息の日々は無い たとえ地の果てだろうとも私はルパンを追ってゆく 平和な営みや優しさなど私には無縁だ なぜならそれが私、銭形に課せられた使命だからだ ももち 2019-07-07 19:19 片肘付きながらのセリフだけどとっつあんの気持ちがよく伝わります
カリオストロの城 銭形警部&クラリス【銭】くそー、一足遅かったか、ルパンめまんまと盗みおって! 【ク】いいえ、あの方は何も盗らなかったわ。 私のために闘って下さったの 【銭】いや!奴はとんでもない物を盗んで行きました。貴方の心です 【ク】はい 【銭】では、失礼します 映画、劇場版
ルパン三世VS名探偵コナン 次元大介&江戸川コナン【次】俺は殺し屋じゃねぇ。どっから狙うかなんか分かんねぇよ。 【コ】パパが殺し屋なんて言ってないでしょ。でも、パパの人差し指の第二関節と左の手の平にタコがあるよね?それって、相当リボルバーを使い込んでるって手だよね? 【次】…いつ見た?俺はいつも手はポケットの中に入れているぞ。 【コ】さっき王... テレビスペシャル
花吹雪・謎の五人衆(後篇) ルパン三世&峰不二子&次元大介&石川五右ェ門&銭形警部【ル】問われて名乗るもおこがましいが、セーヌの水で産湯を使いホテル・リッツじゃア知れた顔。 身の成り合いは昼夜問わず、人に知られた大泥棒。ルパン三世たァ、オレのこったァ。 【次】さてその次はマグナムの、早撃ち曲撃ち乱れ撃ち、ブルズ・ガイと騒がれてダーティハリーもまっつ青の。 女嫌ェで売出中。次... ルパン三世(2ndシリーズ)
最近のコメント